2014年1月26日日曜日

恐怖。。。。

今日は日曜日〜〜〜。
日曜日の朝食は、みんなが大好きなドーサ!!!(米粉のクレープ)
おいしいなぁ。


さて、先日、今回のインド滞在で、初めて恐怖を味わいました。
みんなと行った近所のお祭り。


ぴっかぴかなのはヒンドゥー教の寺院です。
ここにお参りしたあと、仲の良い女子2人が、観覧車に乗ろうと言いだした。

ま、高いところは嫌いなんですが、
小さいな観覧車だし、オッケーした。
のがすべての間違いでした。


並んでから、初めてこれが観覧車ではないということに気がついた。。。。

高速で回転する絶叫アトラクション。。。。

<恐怖要素>
・かなり高速で回転する
・命綱的なバーがない
・カゴが微妙にやわらかいプラスチック製で、よくたわむ。
・おじさんが適当に手動で操作してる
・値段が20ルピー(40円くらい)。命を預ける価格じゃない。。。

結局、乗りましたが、めっちゃ恐かった。。。。
女子二人はケロッとしてました。。。こういうのはどの国でも女の子のほうが強い気がする。。。

なんか最近、いろんなことに誘われたり、
みんなと話したりで、練習する時間が確保できてない気が。。。。。
がんばらねば。。。








.

2014年1月16日木曜日

日々のお写真。

元気にやっとります。
書きたいことはいろいろあるのですが、
案外忙しくて時間がないので、最近のお写真をアップしたいと思います。


兄弟弟子たち。みんな素敵な子たちです、ほんとに。



 男の子のボーカルの生徒はみんなハルモニアム(インドのオルガン)とかタブラ(この写真の打楽器)とか一通りできる子が多い。いいなぁ。


このグルクルの日々の食事はこんな感じです。完全な菜食。あっさりとしていて、とーーーーってもおいしいので、ぜんぜん飽きません。おかげでインドに来てから一度もお腹を壊していません。


ある日、お気に入りの壁の上で佇んでいると、友人が「カメラを貸せ」といってきました。みんなが集まってきて、「もっと上向け」だの「手はこうしろ」だのいいながら、たくさん写真をとってくれたんですが、なかなかいい感じに撮ってくれました。その中の一枚です。

あーーーーー練習しよっ!!!!!







.

2014年1月9日木曜日

全員の名前を覚えました!!


明けましておめでとうございます。
インドは新年ぽい行事はほとんどないので、
練習ばかりしてる毎日です。

ここの生徒は全員で30人弱。
全員の名前を覚えました!!!!もう何も見ずに言えます!!!
みんな愉快なので、毎日がとても楽しいです。

このグルクルにはインド全土から、生徒が来ているけど、
カルナータカ州の言語はカンナダ語という言語なので、
生徒同士でもlanguage problemがあることが判明(笑
ほとんどの子はヒンディー語も話すけど、
全くヒンディーも英語も話せない子もいる。

最近、みんなが言葉を教えてくれるんですが、
ヒンディー語とカンナダ語が入り交じって、大変です。。。
たとえば「No problem」ていうのを、
ヒンディー語では「koii baat nahiin
カンナダ語では「parawagilla」(つづり違うかも)
何か言おうと思っても、相手の出身州を思い出してから、
言葉を使い分けないといけないので、大変。。。。。苦笑

でもヒンディー語にしろ、カンナダ語にしろ、
ぼくが何か言うとめちゃ楽しいみたいで、ものすごいウケます笑

さ、帰って練習しよ。



 


このパピータというフルーツがグルクルの中に実ってて、
みんなでよく採って食べてます。

食事中。ぼくも右手で食べるのに慣れましたよー。

5時すぎはミルクの時間。


二人ともバイオリンの生徒。

インド美女に囲まれて(笑)






.